全てのおケガが対象となり治療開始日より補償されます。突然のアクシデントから幅広くあなたをガード!
傷害共済の特徴

- 補償期間が長い
ケガをした日から1年間です。(他の保険の約2倍の補償期間です) - 診療証明書料のお支払い
5万円未満の共済金で、組合所定の診療証明書の原本をご提出の場合、
診療証明書料の一部を負担いたします。 - 共済金
他のいかなる保険に加入していても関係なくお支払いいたします。 - 共済金の支払いワクが広い
全てのおケガが対象となり、治療開始日より補償されます。
疾病を起因としたケガは該当になりません。 - 疾病死亡見舞金
1年以上ご加入の方には他の保険にはない疾病死亡見舞金をお支払いいたします。ただし、当組合の各種商品の死亡共済金が支払われる方又は60歳以上の方、申込日現在において重要な疾病(注)を有しその疾病が原因で死亡された場合にはお支払いしません。
(注)重要な疾病とは、悪性新生物、脳疾患、心疾患をいいます。
共済掛金
職業・職務 種別掛金 |
一般 | やや危険 | 危険 | |
年額(一括) | S型 | 7,500円 | 11,000円 | 15,000円 |
W型 | 14,000円 | 21,000円 | 30,000円 |
※1契約でS型5人以上、W型3人以上のご契約は、年12回の分割払いもご利用いただけます。
補償の内容
契約の種類 補償内容 |
S型(スタンダード補償) | W型(ワイド補償) |
1.傷害死亡(事故発生日から180日以内) | 200万円 | 400万円 |
2.後遺障害 | 7万円~200万円 | 14万円~400万円 |
3-1.入院(180日限度・1日につき)※事故発生の日から365日限度 | 2,000円(180日限度) | 5,000円(180日限度) |
3-2.入院(181日以降・1日につき)※事故発生の日から365日限度 | 1,000円(181日以降) | 2,000円(181日以降) |
4.通院(事故発生日から365日限度・1日につき) | 1,000円 | 2,000円 |
5.往診(事故発生日から365日限度・1日につき) | 1,000円 | 3,000円 |
6.疾病死亡見舞金 | 30万円 | 30万円 |
ご加入に際して
- 補償の開始時期は共済掛金(分割払いの場合は初回共済掛金)を払い込んだ月の1日午前零時となります。
- 共済掛金は初回から口座振替となります。
- 共済期間は1年間です。(翌年以降は自動更新されます)
- 出資金は1口100円です。(組合員資格のある方でぐんま共済協同組合の共済に初めてご加入する場合にお預かりいたします)
パンフレットダウンロード
別ウインドウで表示されますので、そのままご覧いただくか、保存または印刷をしてください。データサイズが大きいので、通信環境によって時間がかかる場合がございます。ご了承頂けますと幸いです。